全身脱毛に通う時の注意点
はじめての全身脱毛に期待がいっぱいあるとともに、上手くいくか、継続して通えるかなど、様々な不安も出てきますよね。ここでは全身脱毛に通う時の注意ポイントについて解説します。全身脱毛を無事に完了できるように、ポイントをチェックしてみてください。
はじめての全身脱毛に期待がいっぱいあるとともに、上手くいくか、継続して通えるかなど、様々な不安も出てきますよね。ここでは全身脱毛に通う時の注意ポイントについて解説します。全身脱毛を無事に完了できるように、ポイントをチェックしてみてください。
ムダ毛のお手入れのために全身脱毛を受ける人は多いですが、施術直後はお風呂には入ってはいけません。そもそもレーザーや光の照射後は、肌がとてもデリケートな状態になっているからです。皮膚の内側に熱がこもっているので、熱い湯船に入ると血行が促進されて肌の炎症や赤みの原因となります。また、家族が入ったお風呂の中には大量の雑菌がいます。したがって、その中に入ると雑菌が毛穴に感染して毛嚢炎になるリスクもあるのです。体を清潔にしたいのならば、湯船に浸からずシャワーを利用すると良いでしょう。施術後、お風呂に入ることができるタイミングは、施術翌日です。ただし施術による肌の赤み、火照りが気になる場合、症状が沈静化するまで熱いお風呂に浸かるのは控えた方がいいでしょう。
脱毛サロンで施術を受けた後は、激しい運動を行うのも控えた方がいいでしょう。運動をする事で、体温が一気に上昇して血行が良くなります。その結果、肌の赤みが悪化してしまうリスクがあるのです。脱毛直後は肌が非常にデリケートな状態になっているので、一度赤みが増してしまうとなかなか改善しません。また、運動をすると大量に汗をかくことになり、皮膚の毛穴に雑菌が入り込んでしまう可能性もあります。その結果、炎症などのトラブルが起こってしまいます。衛生面においてもよくないので、脱毛後は運動は控えるようにしましょう。施術を受けてから数日後には肌が落ち着くので、体を動かしたければそのタイミングで運動を開始すると良いです。